096-342-51139:00 ~ 18:00 (不定休)

ご予約はこちら
TOP > 日本発の新文化?ケーキスマッシュから派生した「おにぎりスマッシュ」撮影レポート|1歳バースデーフォト

Cスタジオ

C STUDIO

〒860-0046. 熊本県熊本市中央区横手2-6-10
TEL / 096-342-5113
営業時間 / 9:00~20:00 (不定休)

運営会社:株式会社DESSIN

©C STUDIO, All rights reserved.

TOPICS新着情報

くろまる

2025.11.17

日本発の新文化?ケーキスマッシュから派生した「おにぎりスマッシュ」撮影レポート|1歳バースデーフォト

シースタジオ写真館

日本発の新文化?ケーキスマッシュから派生した「おにぎりスマッシュ」撮影レポート|1歳バースデーフォト

近年、1歳のお誕生日記念に行う「ケーキスマッシュ」が日本でも定番化し、多くのご家庭がバースデーフォトに取り入れるようになりました。
しかし、甘いケーキをまだ食べられないお子さまや、アレルギーを気にされるご家庭も多く、ケーキ以外の選択肢を求める声も増えています。

そこでC STUDIOでは、ケーキスマッシュの楽しさはそのままに、日本らしさを取り入れた新しい撮影スタイルとして「おにぎりスマッシュ」を提供しています。
本記事では、その魅力と実際の撮影風景をご紹介します。


おにぎりスマッシュとは?

おにぎりスマッシュは、ケーキの代わりにおにぎりを使って行うスマッシュフォトです。
赤ちゃんが自由におにぎりをつかんだり、崩したり、食べたりする自然な姿を撮影し、1歳記念として残すことができます。

ケーキスマッシュ同様、「汚れても可愛い」「自然な表情が撮れる」などの魅力がありつつ、日本ならではの食べ物であるおにぎりを使うことで、より親しみやすく安心感のある撮影が可能です。


おにぎりスマッシュが人気を集める理由

甘いものが苦手でも安心

ケーキの甘さが気になるお子さまでも、おにぎりならいつも食べている味なので安心して楽しめます。

アレルギー配慮がしやすい

お米を中心に作れるため、アレルギーの心配が少ないという声も多いです。

和風セットとの相性が抜群

畳風のマットや和紙など、日本らしい背景と小物で、特別感のある和風バースデーフォトが完成します。

赤ちゃんがリラックスしやすい

普段の食事シーンに近く、赤ちゃん自身が構えすぎず自然な表情を見せてくれるのも大きな魅力です。

  


C STUDIOの「おにぎりスマッシュ」撮影の流れ

1. 撮影前の記念ショット

お子さまのきれいな衣装姿を最初に撮影します。背景や装飾も、バースデーフォトらしい柔らかな雰囲気に整えています。

2. いよいよおにぎりスマッシュ開始

テーブルやマットの上に、赤ちゃんが持ちやすい小さめのおにぎりを並べます。
興味を持った瞬間、手を伸ばしてつかむ姿、崩してみる様子、食べてみて驚いた顔など、どの瞬間もとても可愛らしく、思わず笑顔が溢れます。

3. 撮影後のリラックスタイム

スマッシュで汚れた後は、軽いクリーニングタイムやミニバスタブ撮影も可能です。
汚れることを前提にしているため、安心して撮影を楽しんでいただけます。


ケーキスマッシュとおにぎりスマッシュ、どっちがいい?

どちらにも魅力があります。

ケーキスマッシュ
華やかでカラフルな写真が撮れ、海外風の雰囲気を楽しめます。

おにぎりスマッシュ
落ち着いた和風セットと相性が良く、日本らしい1歳記念写真に。普段の延長で楽しめるため、自然体の表情が残りやすいのも特徴です。

ご家族の好み、お子さまの成長具合に合わせて、どちらもおすすめできる撮影スタイルです。


まとめ

おにぎりスマッシュは、ケーキスマッシュに続く新しい“1歳バースデーフォト”のスタイルとして、今注目されています。
ケーキ以上に安心して楽しめる場合も多く、日本らしさを表現できるのが大きな特徴です。

C STUDIOでは、お子さまが自然に遊べる環境を整え、楽しい記念日になるよう丁寧にサポートいたします。
ぜひ、この特別な瞬間を“スマッシュフォト”で残してみませんか?

株式会社DESSIN

Information

住所
熊本県熊本市中央区横手2-6-10(Google Map)
営業時間
9:00~20:00 (早朝深夜対応可)※要予約
撮影メニュー
https://c-studio.work/service/

Share this article

TOPページに戻る

ACCESSアクセス

[ アクセス情報 ]

〒860-0046 熊本県熊本市中央区横手2-6-10
TEL / 096-342-5113 (担当:福山、山本)
運営会社:株式会社DESSIN

[ 駐車場 ]

店舗前に軽自動車2台、近隣に4台の駐車場をご用意しています。
スタッフの出勤状況により駐車可能台数が変わるため、3台以上でお越しの際は事前にご連絡をお願いいたします。

CONTACT USお問い合わせ

撮影やご予約に関するご質問・ご相談など、どんなことでもお気軽にご連絡ください。スタッフ一同、皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

CONTACT FORM