096-342-51139:00 ~ 18:00 (不定休)

ご予約はこちら
TOP > 【事例紹介】和食の美しさを引き出すフード撮影|C STUDIO フードフォト実績

Cスタジオ

C STUDIO

〒860-0046. 熊本県熊本市中央区横手2-6-10
TEL / 096-342-5113
営業時間 / 9:00~20:00 (不定休)

運営会社:株式会社DESSIN

©C STUDIO, All rights reserved.

TOPICS新着情報

くろまる

2025.11.14

【事例紹介】和食の美しさを引き出すフード撮影|C STUDIO フードフォト実績

商品撮影

【事例紹介】和食の美しさを引き出すフード撮影|C STUDIO フードフォト実績

1. 料理写真は“質感・温度・季節感”が命

和食は、素材そのものの色気や季節の演出、器との調和まですべてが「作品」です。
C STUDIOでは、自然光のバランスとストロボを組み合わせ、料理の立体感が最大限引き立つよう撮影しています。


■ 撮影事例①:季節野菜と海老の和え物(前菜)

色鮮やかな車海老と、とうもろこし・そら豆などの季節野菜。
器の土の質感や“和の筆跡”まで写し込み、前菜の繊細さと季節の移ろいをそのまま切り取っています。

撮影ポイント

  • 器の陰影がつぶれないライティング
  • 海老の縞模様・野菜の瑞々しさを強調
  • 料理が浮き上がる構図で、上質な和食らしい雰囲気を演出

■ 撮影事例②:鮎の炭火焼き・盛り付け演出

高級和食ならではの“見せる演出”。
炭火で焼き上げた鮎の香ばしさ、川辺を思わせる石の演出を丁寧に切り取り、料理の物語性を写すことを意識しました。

撮影ポイント

  • 鮎の皮目のパリッとした質感を残す立体ライティング
  • 演出用の石・笹葉を自然に見せる配置
  • 全体がのっぺりしないよう、背景トーンを調整

■ 撮影事例③:季節の八寸・お造り(コース料理)

色とりどりの器と食材を配置した豪華な八寸。
季節の花(菖蒲)をあえて画面に入れることで、高級和食の持つ“季節を食す”という世界観を表現しています。

撮影ポイント

  • 多皿構成でも主役が際立つようにレイアウト
  • 花・葉・器の色味を正確に再現
  • コース料理全体の統一感を意識したトーン設計

■ C STUDIOが選ばれる理由

✔ 和食撮影に強いストロボ・色再現のノウハウ

ストロボの硬さを抑え、和食の柔らかい陰影を再現するライティングを得意としています。

✔ 器の質感・料理の立体感まで鮮明に表現

陶器や漆器の反射をコントロールし、素材の魅力が最大限伝わるように撮影します。

✔ 店舗の世界観に合わせた撮影ディレクション

「上品」「静けさ」「季節感」など、店舗ごとのコンセプトに合わせて演出します。

✔ EC・HP・メニューブック・SNSなど幅広く対応

用途に合わせた写真サイズ・トーンの調整も可能です。


■ まとめ:料理の価値を“売れる写真”で伝える

料理写真は、お店の印象を大きく左右する重要なコンテンツです。
特に高級和食は、質感・盛り付け・世界観の細部まで表現し切ることが集客につながります。

C STUDIOでは、
「料理が一番美しく見える瞬間」
を逃さず撮影し、店舗の魅力を最大限引き出す写真をご提供いたします。

株式会社DESSIN

Information

住所
熊本県熊本市中央区横手2-6-10(Google Map)
営業時間
9:00~20:00 (早朝深夜対応可)※要予約
撮影メニュー
https://c-studio.work/service/

Share this article

TOPページに戻る

ACCESSアクセス

[ アクセス情報 ]

〒860-0046 熊本県熊本市中央区横手2-6-10
TEL / 096-342-5113 (担当:福山、山本)
運営会社:株式会社DESSIN

[ 駐車場 ]

店舗前に軽自動車2台、近隣に4台の駐車場をご用意しています。
スタッフの出勤状況により駐車可能台数が変わるため、3台以上でお越しの際は事前にご連絡をお願いいたします。

CONTACT USお問い合わせ

撮影やご予約に関するご質問・ご相談など、どんなことでもお気軽にご連絡ください。スタッフ一同、皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

CONTACT FORM