TOPICS新着情報
2025.11.14
商品撮影
【撮影実績】熊本・式一公(しきいっこう)の四季を味わうランチ撮影|C STUDIO フードフォト
熊本市にある日本料理店・**式一公さまより、
ランチメニュー撮影のご依頼をいただきました。
式一公さんは、旬の食材を丁寧に仕上げる日本料理店。
「四季を一皿に込める」という想いの通り、
料理ごとに季節の香りや彩りがしっかりと感じられるのが特徴です。
C STUDIOでは、
“季節が伝わる写真”
“料理の世界観を損なわないライティング”
を意識しながら撮影を行いました。

■ 撮影事例①:式一公の季節ランチ御膳
たっぷりの魚介と野菜、揚げ物、お造り、小鉢などが並ぶ贅沢なランチ。
窓からの自然光を活かしながら、料理が最も美しく見える角度で撮影しています。
撮影のポイント
- 自然光を基調に、ストロボで料理の立体感をプラス
- ランチ全体の“温かさ”と“丁寧さ”が伝わるよう、過度に明るくしないトーン設計
- 器の釉薬や素材感をそのまま写すライティング
- 主役の料理を中央へ、周囲の小鉢も引き立つレイアウト

■ 撮影事例②:秋の食材と季節のあしらい
式一公さんでは、“旬”をとても大切にされています。
秋は、梨・銀杏・椎茸などが主役の食材。
写真では、
紅葉やすすきを添えた季節演出をそのまま生かし、
「今この季節を食べている」空気感を閉じ込めています。
撮影のポイント
- 季節の葉や食材の質感をつぶさない柔らかい光
- 梨の表皮のツヤ、椎茸の表面の質感を細かく再現
- あしらい(紅葉・いちょう)を自然な色味で表現




■ 式一公 × C STUDIO:写真が伝える “丁寧な仕事”
式一公さんの料理は、
豪華さというより、“丁寧な手仕事”が伝わる繊細な日本料理。
だからこそ、
光の硬さ・影の落ち方・色の再現性
この3つをとても大切にしています。
C STUDIOでは、
料理写真で最も重要な「質感」「色」「温度」を重視し、
どの料理も“お店の空気ごと伝わる”ように撮影しました。
■ 日本料理撮影で意識している3つのポイント
① 器の反射を抑えるライティング
陶器・漆器は反射が強いため、光をやわらかくコントロール。
② 素材の水分感・火入れの質感を残す
刺身の透明感、揚げ物の立体、野菜の瑞々しさまで再現。
③ お店の世界観を壊さない背景と構図
式一公の落ち着きある店内に合わせ、
落ち着いたトーン・余白を活かした構図に。



■ フード撮影は「世界観づくり」まで含めてサポート
C STUDIOでは、
- メニュー用撮影
- ホームページ用写真
- SNS用の縦構図・横構図
- 新規店舗のブランディング写真
までフード撮影全般に対応可能です。
式一公さんのような日本料理店や会席料理、割烹の撮影も得意としております。
Information
- 住所
- 熊本県熊本市中央区横手2-6-10(Google Map)
- 営業時間
- 9:00~20:00 (早朝深夜対応可)※要予約
- 撮影メニュー
- https://c-studio.work/service/
Keywords
Category
Tag
- #友達同士
- #パン
- #トイプードル
- #愛犬
- #マタニティフォト
- #カレーパン
- #シュナウザー
- #ドッグフォト
- #出張撮影
- #シュトーレン
- #ヨークシャテリア
- #ヘアメイク
- #スタジオ撮影
- #イメージ撮影
- #福岡
- #湖東
- #イベント
- #成人式写真
- #マロンパイ
- #ゴールデンレトリーバー
- #バースデーフォト
- #セルフ写真館
- #成人式
- #ドリンク
- #シベリアンハスキー
- #お誕生日フォト
- ##セルフ写真館
- #振袖
- #フード撮影
- #可愛い
- #証明写真
- ##イベント
- #袴
- #フード写真
- #パグ
- #ポートレート
- ##犬の写真館
- #熊本
- #商品撮影
- #ワオーン
- ##ペット写真
- #直前
- #ペット写真
- #記念日フォト
- #犬の写真館
- #前撮り
- #チワワ
- #ペットフォト
- #竣工・建築写真
- #写真館
- #フレンチブルドッグ
- #犬
- #カップル写真
- #C STUDIO
- #ポメラニアン
- #ロケ撮影
- #家族写真
- #店舗写真
- #シーズー
- #waoon
- #家蔵写真
- #洋菓子
- #ラブラドールレトリーバー
- #コスプレ
- #友達写真
- #スイーツ
- #柴犬
- #七五三